Nana*Log

~好きなことたくさん♩やりたいことたくさん♩日々学んだこと・感想を記録するブログ~

子育て感謝状♪作り方と失敗しない方法を解説★

f:id:olnanablog:20190918201147j:plain

披露宴終盤の、両親への記念品贈呈。

贈呈品には花束とか色々な選択肢がある中で、私はお母さんに手作りの子育て感謝状を、お父さんには私の生まれ年ワインをプレゼントしました♩

 

最近は子育て感謝状も主流になってきて、手作りのものも流行っています。

しかし、私の場合、1回失敗して作り直しをしました。> <

今日は、私みたいに失敗しないように、失敗しない子育て感謝状の作り方をご紹介致します♩♩

 

完成品

f:id:olnanablog:20190914095046j:plain

私たち家族は5年に一度ディズニーランドに行くという習慣があったので、子育て感謝状に入れる写真は左は5歳の時に初めてディズニーランドに行った時の写真、右の写真は最後に(25歳)にディズニーランドに行った時の写真を入れました。

ラッピングはあえて見えるように、透明な袋で包んで渡しました♪♪

 

材料費は、1個なら合計約6,500円。

2人で一緒に作るなら、ペンやアロンアルファなどは共有できるので、2個で約8,500円(1人当たり約4,250円です)

購入に比べたら、とても安いですよね^^

 

必要なもの

色々ありますが、今回私が使用したものを紹介いたします♪

アクリル板

押し花(お好みのお花を選べばOK♬)

接着剤

ペン(白)

 

ペン(ゴールド)

 

作り方

①データを作る

パワーポイントでA4データを作ります。

パワーポイントでなくても、最新のエクセル(2016)なら印刷しても画像がずれないので問題ありませんが、古いエクセルは印刷すると画像がずれるバグが発生する可能性があるのでパワーポイントが一番安心。

 

完成版のデータはこれ。↓↓

f:id:olnanablog:20190914095546p:plain

文章や配置はネットで検索すると参考になるものがた~くさん出てきますので、お好みのデザインを見つけて、マネして作ってみましょう

データの作り方、詳しくはこちらの記事を参考にしてみてください♪

olnanablog.hatenablog.com

 

②データを印刷する

A4サイズで印刷して、実際にアクリル板と照らし合わせて縮小サイズ等を自分で決めるといいと思います。

私の場合、上記のデータをA4で印刷して、A4のアクリル板に合わせてちょうどいいサイズでした♪

 

③アクリル板に転写する

実際にペンで書いていくのは、2枚重なったアクリル板の下の方の板です。

その板の裏に、印刷面が上になるように軽くセロハンテープで貼り付けて、印刷用紙をなぞっていくようにペンで書いていきます。

 

この段階、注意点がいっぱいです!下記にメモしておきます。

アクリル板は指紋が非常に付きやすいので、薄い手袋があれば手袋をするか、ティッシュやハンカチで挟んで扱うと良いです!

転写する面に注意です!よく考えれば当たり前のことですが、書くのは、二枚あるうちの、下の面です。書いた面をあとでもう一枚のアクリル板でカバーするイメージです。(私は間違えて上の面に転写しました笑)

ペンはすぐに乾かないので、乾かないうちに手で触ったりすると滲んでしまうので注意をしてください。

この作業は1日で終えるようにしてください。ご紹介したペン、とても優秀なのですが、数日経つとインクが詰まって使えなくなる可能性があります。

 

④接着剤で押し花を配置する

好きな配置で押し花を接着剤で付けていきます。

接着剤の付け過ぎに注意です!あとでほぼ密閉状態にアクリル板をくっつけます。その時に花から接着剤が溢れないようにしましょう。

 

⑤しっっかりと乾燥させる重要!!

完成してすぐにアクリル板をくっつけると、接着剤がべちゃ〜と広がり、白くなります。

これはまずい!!と思い、すぐにホームセンターで「アロンアルファ 接着剤はがし隊」を購入し試してみました。しかし、アクリル板が溶けてもっと汚くなっただけでした(泣)

ここが私の最大の失敗ポイントでした。

 

2回目作り直したときは、半年間乾燥させました(笑)

もちろん、両親にみられてはいけないので箱に入れた状態で、です。

これは、やりすぎだと思いますがあとはアクリル板を合わせてねじを締めるだけなので結婚式直前まで乾かしておけば確実だと思います。

 

⑥写真を印刷して貼り付ける

そのままA4でカラー印刷して、切り取って貼り付けました。

そうすることでサイズ調整不要です!^^

落ちてきそうなら、裏にセロハンテープを軽くすればOKです。

 

⑦アクリル板を重ね合わせてネジをしめて、完成!

 

最後に

いかがでしたか?

手作りの子育て感謝状は、自分の好きなようにカスタマイズ出来るし、業者で発注するよりもかなり安く作ることができます。

そして、手作りなので感謝の気持ちも、より強く伝わるでしょう。

私は、旦那さんも一緒に作って渡しました。もちろん、今でも両実家に飾ってありますよ♪とってもうれしいです・・♡

でも、失敗すると、私たちのように(笑)材料費が倍の値段かかってしまうので、細心の注意を払って作ってみてくださいね!

ぜひ、これから手作りで子育て感謝状を作ろうとしている方の参考になればと思います★★

 

ブライダルフェスタへ行くと、子育て感謝状がたくさん展示されるので、参加してアイデアをもらうのもおすすめです♪

 →入場無料なのでぜひデート感覚で行ってみてください♪

イベント「ブラフェス」